身体の変化を感じられるようになってきたってさ~♡
今回は、ヨガとピラティスを続けているEちゃんが
身体の変化を感じたお話です♪
(Eちゃんに掲載のご了承ずみです)
ここ最近、週イチくらいのペースで
レッスンに来てくれているEさん。
シャイでキュートな生徒さんです(^^)
カワ(・∀・)イイ!!
きのうは、Eさんとの
マンツーマンのヨガレッスンでした♪
せっかくのマンツーマンなので
Eさんにリクエストを聞いてみました。
「色んなところをのびーっとしたい」とのことでした。
しっかりと
お応えしましたよ('ω')ノ
1時間の予定が
時間延長を了承いただいて、1時間20分になりました。
身体も時間も
のびのびです。
・・・言うてもた(・∀・)・・・
レッスンの最後に、
Eさんから「教えてほしいことがあります」と言われました。
「最近、仰向けで寝るときの腰のあたりが前の頃と違うんです。」と。
「前は、どんな感じ?今は?」とお聞きすると
やってみせてくれました。
まずは、ヨガマットに仰向けをして
「前の頃」の形は、
背中とマットの隙間がない状態でした。
骨盤が基本の位置よりもやや後傾(猫背)気味でした。
「今」をやってもらうと、
背中とマットに少し隙間がありました。
手のひら一枚分くらいです。
骨盤は、基本のポジションでした。
「今のほうが骨盤の正しい位置だよ」とお伝えしました。
腰椎にS字カーブが出来て、
理想的な背骨のラインですが
寝転がったときの感覚が
ぎこちないように感じているようでした。
身体の配置が正しいポジションになったとき、
違和感を感じることがあります。
例えば反り腰の人の骨盤の位置が正しくなると
猫背に感じたり
足裏の重心が変わると、変に感じたり。
人は、現状から離れるとき、違和感を感じます。
そして、
それが、正しくても、そうでなくても
変化が危険である可能性も高いから
これまでのもの、現状維持を保とうとしてくれます。
この現状維持の機能を
「ホメオスタシス(恒常性)」といいます。
このおかげで、
例えば
私たちの体温は、一定の温度に保たれていますが
心配しすぎて変化したくても引き戻そうと働きます。
もし、この変化であなたが危険な目にあったらどうしようって
ホメちゃんは心配してくれるわけさね。
お母さんみたいな存在??
かなりの心配性であります。
うちのお母さん、↑こんなんじゃないです。(笑)
Eさんのお母さんも、たぶん。(お会いしたことないけど(笑))。
新しいことに「慣れてくる」と
ホメオスタシスがそちらのほうへと
順応してくれます。
今までも、少し気づいていましたが
昨日のEさんの、このご質問から
骨盤の傾きと筋肉の拘縮の関係について
改めて感じることができました。
Eさんは、膝裏を伸ばすことが少し苦手です。
そして
さきほどのご相談のように
背中とマットの間に隙間がなかったように、
骨盤が少し後傾(猫背の時の骨盤)していました。
骨盤が後傾の場合、
身体は立つバランスをとるために、膝が曲がった状態になります。
この時、尻から膝裏にかけて伸びているハムストリングスの筋肉が
縮こまって伸びにくい状態になります。
イラストは、かなり極端ですが
原理はこんな感じです。
今後、Eちゃんは、骨盤が正位置になることで、
ハムストリングスの筋肉が伸び、
膝裏も伸ばしやすくなっていくかと思います♡
姿勢が変わると、筋肉の使い方も変わってきます。
逆に、筋肉を使う、緩めることで、
筋肉の強さと柔軟性が生まれて
姿勢を正しい配置にしやすくします。
骨盤の位置が正しくなることで
足裏の重心が変わり
鎖骨や胸まわりが引きあがり
ウエストが伸びて
身体のライン全体が変わってくることでしょう♪
今でも充分、カワ(・∀・)イイ!! ケドね。
私も勉強になった、とても楽しい時間でした。
レッスンの終盤に
新しいポーズに挑戦してもらいました。
バランスのポーズです。
コツを掴むまでは
力が入ったり、フラフラとしてしまいます。
「新しいポーズは、笑ってしまいます」
と可愛い笑顔で教えてくれました♡
出来ない時は、
笑うくらいがちょうどいいさ~~♪
と私は思っています。
レッスンの後、Eさんから感想をいただきました。
「なんとなく身体の変化を感じられるようになってきたので嬉しくて、以前よりもさらにヨガが楽しいですし、もっともっとやりたいなーと思っています♡」
ありがとう♪♪(∩´∀`)∩ワーイ
身体のホメオスタシスのためにも
できれば定期的なペースで来てくれたほうが
いいんだよな~~~
せっかく変化を感じてきた頃なのに
コロナの関係で
今後の開催は、いつになるか
分からないんだよな~~
またぜひ近々できますように・・・
考えたいと思います。
ではまた(^^)
0コメント