ポーズを通して自分を知る

みなさんお元気ですか?


美香ヨガ&ピラティスの美香です。


昨日は朝と夜の2本のレッスンを持ち

みなさんの「向かう」姿に

私まで集中と爽快感を感じました😌

そこに向かうまでには

モヤモヤを感じる課程もあったと思います。


とある生徒さんの話。



その生徒さんは

ヨガ経験者さん。



以前は別の教室に通っていたけど

その教室は

お仕事の関係で続けられなくなって



その後しばらく経過して

今はご縁があって

こちらのクラスに来てくださいました。



この前の

2回目のご参加の時


レッスン後に

その生徒さんに

「ヨガはどうでしたか?」と

お聞きしました。


お応えは

「(ブランクが空いたので)前のようには

身体が思ったようについてこない」のと


「心が・・・心がまだ・・・」

とおっしゃってました(^^)


この言葉に

さすが

以前にもヨガをしていた方だな、と

思いました。


身体も心も

自分の意と違うところに

あちこちと向かい


それを感じながらも

コントロール出来ない

もどかしさ。


その感覚が分かるのは

経験として

穏やかに自分自身と付き合うことが出来ていた経験が

あるからです


感じるのは心と身体。


「自分」がその

手綱をとるのです。


緩めたり

時にはくいっと引き戻したり。


手綱をコントロール=操縦する

といっても


暴れるものを

無理矢理抑えるのではなく


まずは動きを観察して

探るのです。


心も身体も

変化の状態は一時のもので


押し寄せては引いて

波があることが分かります。



その動きに翻弄され

手綱が色んな所に

引っ張られている、といったところでしょう。


そこを観察して

そろりそろりと歩み寄り、


適度な距離で

縛りすぎず

遠すぎずで

手綱をコントロールするのです。


そのうち

コントロールの意識を持たなくても

全てが「私」そのもので


波は穏やかに

手綱も必要ないものとなる。。。


考えただけで

心地よいな・・・♡



私の波はまだまだ

時折り高ぶりますが(・∀・)



それでも

ある生徒さんは

「美香センセはいつも穏やか」と

おっしゃってくださいます。


穏やかな波を作ろうとするより

揺れ動く波を感じるところから

始めていきましょう♡


ではまた(^^)

美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています