2022.10.2 外ヨガ開催しました🍃

今回は快晴のお天気で
天気予報にドギマギすることもなく笑笑
(前回は台風の予報だったけんね😆)
開催できました☀️🟦

今回は写真多めです。
「そうだそうだ、
いつも忘れる写真撮り🤳」
と思い出して
開始前と最後の皆さんのシャバーサナ(しかばねのポーズ)の時に撮影しましたよ。

朝8時前
開始前の風景🌲
爽快な青空。まだ涼しく人もまばらです。
今日は11名の方とご一緒しました。
はじめましての方、お久しぶりの方、いつもレッスンに参加くださる生徒さん、ご参加形態、さまざまでした♡
最後のポーズ シャバーサナ
集中を解き放ち、鎮静、浸透の時間…
これまでの前段のアーサナ(ポーズ)は
シャバーサナをどれだけ質の良いものにさせるかのためにあるようなものです
今回もお会いしました。
外ヨガしてたらいつのまにか現れてるアンパンさん。
アンパンさん…( ̄▽ ̄)笑笑
外ヨガ後、お誘いいただき、私もご一緒しました♡とても楽しい時間をありがとう☺️
ここから後ろはご参加の方から届いた写真です🙌
「写真をとったら友達のお尻がアップになった」だそう😆笑笑
「四つ葉のクローバー🍀見つけました」と見せてくださいました💕

今以外のものを手放して
今の全てを感じる時間🧘‍♀️🌲

ヨガは「今」を「あるがままに」
感じる練習でもあります。


出来事に
良い、悪いのジャッジを
していたとしたら


何が自分をそう思わせているのか

「良い」のは誰にとって?
「悪い」のは誰にとって?

出来事につけた
判断の色をとっぱらって
起こった出来事だけを見てみると

着色をしたのは
自分自身だと分かると
認識の仕方も
変わってくるように思います

出来事の根源に
寂しさや愛が隠れていることに
気づくかもしれませんね☺️

自然はいつも
形を変えようとも
自然のままです

ヨガを通じて
背負い過ぎる日常に
少しでも荷物が降ろせたら
何よりです☺️


ではまた☺️

美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています