失敗が楽しい♪


そもそも好きなことだったら

できなくても

失敗とか思わないんだろなー

それって「経験」です。



私の経験でいうと、


子供の頃の習い事だった公文の算数・数学です。

3才から高3まで通ってました♪


幼児期に


教材のプリントの

点と点をつないだり、


リンゴの数を数えてたのを

なんとなく覚えています。


小学生の頃は、宿題を溜め込んだり('Д')


教室でのお直しが大量にある時は嫌すぎて


そのままカバンにプリントを入れて帰ろうとしたら、

先生に見つかって怒られたりしました。( ゚Д゚)



なんとなく「習い事は行くものだ」という思いで、

やってた時期もありましたが


続けているうちに

今までの積み重ねが応用で生きてくるので

楽しくなってきました。


私にとって

ヨガの関係と似てると思います。


正直、イヤな時もあります。

めんどくさい時もあるし、何度やってもできないものは、凹んでくる。



公文の先生は、こういう時、

出来る教材に戻してくれていました。


つまづいてる部分の手前のところの基礎を

しっかり固めます。


あと、あえて出来る問題をやることで

100点を取る自信を取り戻させてくれます。


ヨガも


出来ることをやる。

瞑想だけの時もあるし、

ヨガの道徳の1つ「サウチャ(清潔を保つ)」だけを目標に一日過ごすこともあるし、

ポーズをしない日もあります。


(公文もたまに休んだり、宿題の交換だけしてもらうときもありました。へへ。)


基本の動きで基礎を固める。

で、なんとなく、また挑戦してみる。

自分を試してみる、とかそういう重いものでなくてね。


その繰り返し(^^)


宿題を忘れても

「次は何枚ならできる?」と優しく聞いてくれた先生方。


出来たら「次は、一度これくらいやってみよっか?」と

上手に乗せてくれる先生。笑


私も、

「この生徒さんのこのポーズ、もう少しここまでならいける!」と

見極めて誘導できる先生でありたいです。


今、子供達も公文をしています。


小5と中2です。


続いてる。


子供たちの努力と…

先生は、あの時の私の先生のようなお方です。


懐かしいな…


公文の宣伝みたいになりましたが 笑、


出来なかったら出来るとこに戻ったらいいのさ〜♪

いつのまにか、あれ?と出来たりするものよ(^^)


ヨガも、他のことも、いい距離感で楽しめますように♡


ではまた♡

美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています