人って変わるものだな☺️
おはようございます☺️
前はあんなに興味のあったことが
今は全くない、なんてことがあります。
つい何年か前までは
外に出る時は
常に見られてもいい格好を…
と
少しのお出かけでも
意識は服などの身だしなみ
でしたが
今は、
ヨガウェアで
フツーに電車に乗っています😆
昔の私なら
ヨガスタジオに行く時は
スタジオに着いてから
ヨガウェアに着替えてたな。
最近は長袖Tシャツに
レギンスパンツの
ヨガウェアで
その上にスナフキンが来てそうな
ロングシャツを羽織って
ヨガのスタジオに向かっています。
ヨガのインストラクターや
生徒さんから
「これで電車乗るの?(΄◉◞౪◟◉`)」
と驚かれることも
ありますが
「はい」と
お返事しています☺️
ヨガパンツがタイトなので
後ろ姿がお尻の形丸分かりなのは
さすがに恥じらいがあるので
寒さ対策とお尻の形を隠すために
ロングシャツを
着ています。
今は
普段使いの服にお金をかけるなら
私の「作業着」である
ヨガウェアのほうにかけたい😆
あとは、コールセンターの週一のバイトに
毎回同じ服にならん程度の
服と
ちょっといいところに
お出かけする用の服があったら
いいかな、と。
会社で働いているころは
服に関心アリアリで
服に割とお金を使ってました
制服がなかった会社なので
通勤服にオシャレを楽しみたいというのも
あったのですが、
それにしても
今は無頓着😆
人って変わるものですね☺️
変えよう、としなくても
自分の中が変わると
大切なものも変わり
あんなにこだわっていた心も
自然と消えていく
結局、
過去の自分も今の自分も
「好きなことに時間とお金を注ぐこと」
が私の大切なことで
その「好きなこと」が
変わったら
意識をとめるものも変わり
行動も変わる。
それと同様に
もし
何か辞めたくても
辞められないことがあったら
やめよう、やめよう、
と思うより
結局どうなりたいか。
イライラする自分が嫌いなら
イライラを封じこめるのではなく
ほんわかできる時間を
「持つこと」「つくること」には
どうすればいいか、
その努力をする。とかね☺️
ではまた♡
0コメント