あなたの今の心の声、身体の声はどんな感じ?
自分の声を聞くことで
自分が喜んでいる心地になります。
自分の声って「あ~」とかの発声という意味ではなくてね(・∀・)
心の声、とか、身体の声、です。
声は実際出ていないので
「感情」「気持ち」といった表現のほうが
わかりやすいかもしれませんね。
心さんが
身体さんが
「私に目を向けてくれてありがとう」
「私に気付いてくれてありがとう」
「私をいたわってくれてありがとう」
そんな感じです。
人は誰かにいたわってもらうと
喜びを感じるのでは
ないでしょうか
しんどいときに
「どうしたの?」と
聞いてくれる。
そのアクションに
「そっとしておいてほしい」ときもあるし
言葉を発したいと思うときもある
最初から
ほったらかし、
無視、
では、
今の状態すら分からない。
喜びや
悲しみを
感じるのと同様に
身体の
ヘルプや
喜びにも
耳を傾け
声を聞く。
ヨガはそんな時間だと
思っています。
あなたの
心の声
身体の声に
あなたが
一番早く気付いてあげてね。
ではまた♡
0コメント