考え事で頭が埋め尽くされて不安なとき
こみあげてくる
不安も
恐れも
ぜひ一度受け止めて。
流さずに
「ああ、私はこういうことが
気になってたんだね」
「つらかったね」
「しんどかったね」
と
受けてとめてみる。
すると、
心がホワッとゆるまる。
湧き出る感情や
言葉を
捨てずに
どうか
受け止めて。
すると
フワリと流れていく。
また似たようなことが
思い浮かんでもいい。
受け止める。
すると
フッと離れていく。
ヨガのレッスンの序盤の
瞑想では
その繰り返し。
座禅を組み
呼吸を感じる。
もし、その時に
何か思い浮かんだら
いいことも
悪いことも
一度受け止めて
ポンと雲の上に乗せて
自然に流れるイメージをする。
追わない。
そして呼吸に意識を向ける。
それは今、自分のやることが
「呼吸を感じる」ことだから。
レッスンの時だけでなく
日常にも
取り入れてみてね。
思考に引っ張られても
再び
「今」に戻る練習。
「今」ある幸せは
当たり前ではないと
今を感じられます。
大事な大事な自分へ☺️
あなたも私も☺️
ではまた(❀´ω`❀)
0コメント