人間らしい美人でさらに魅力的になった人

人と比べてしまう自分。
比べてもしんどいだけだって
分かっちゃいるけど
やめられない人がいます。

比べないように、と
意識するよりも

なぜ比べるか?
そこに何のメリットがあるか?

を書き出してみると
そこに思考の気づきがあり

より
人と比べることを
手放していく近道に
なるかと思います。


今週の前半に
こんなことがありました。



スタジオでピラティスの
レッスンをしてきました。

そこのスタジオでは
初めてお伝えした、
バナナ🍌という
エクササイズ♡

横向きに寝転がって、
腕と脚を上にあげる。

その形が
バナナのようにアーチになるから
「バナナ🍌」というネーミング🍌🐵

床面の体側はストレッチされて

反対側の体側は収縮します。

バナナの反り具合が少なくてもいいので
体幹を安定させることが大事♡

そこをすっとばして
反ることを頑張っちゃうと

身体が前にくの字になったり
背面にコロンと転がりそうになります

生徒さん達、
基本に忠実に
バナナのアーチに向かいました✨👏

バナナのエクササイズの後に

生徒さん「私、横はダメー!
横は弱いー!体幹ないー!」

私「だからやるんです」

生徒さん「もう、ここの場所で
私、めっちゃカッコ悪いと思います。
こんなんなってますよ。ゴキブリみたいに」

…と
よろけた所をポージングで
見せてくれました🤣🤣🤣

その人、スッゴイ美人さんで

ほんの2ヶ月前に
レッスンで最初にお会いしたときは

「私、人と比べてしまうんです。
だから、マンツーマンとか
少人数がいいんです…」と

か細い声で
おっしゃってたのに

週2回のレッスンに
毎回通ってくださって

2ヶ月経った今では


バランスを崩したときや

悶絶したエクササイズの時は…

ヒックリ返って
ヘニョヘニョな表情で

全身でカッコ悪さを
放出しています


その方はレッスンが終わると

スタジオの
ゴミ箱を定位置に片付けたり…の
気配りさん。

つねに周りのことを見て
気にしてる。

そのくせが
ずっとついちゃってるんだね。

でも
そんなのほったらかしで


自分に集中する時間も
 
大事なのよ



自分のホントのケアって
自分にしかできないから。


今までレッスンで
形を気にしていた人が

鏡なんて見てる暇がない!
とか
身体を感じないとできない!
とか
だから目をつむってしてます!
とか
周りなんて気にしてるヒマがない!

いう発言が出てきます。
すげーー!


みんな変わっていってるよ


そのカッコ悪さが
逆に人間ぽくて
魅力的✨✨


自分に向き合ってこそ
💯💮です

ではまた♪



ヨガインストラクター  美香


レッスンご予約直結サイト: https://reserva.be/mikasaku














美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています