感染症予防対策どす。

今日はキラリの貸部屋の

追加予約に行ってきました♪


5月のレッスン用の追加予約です。


緊急事態宣言が出るかどうかって時に・・・


追加予約。(笑)


普通、キャンセルでしょ、と自分に

ツッコミたくなる。


なぜ追加予約かというと

市が主体で開催しているサークルは

しばらくの間、お休みが決まったそうで

お部屋が借りやすくなったので

追加予約♡


そんなこんなで今のご時世で

施設さん側も

売り上げが減ったようで


「借りてくれてありがたいです」と

おっしゃってくれてました( ̄∇ ̄)♡


さて、

「美香ヨガ&ピラティス」の教室の

感染予防対策についてご紹介します♪


まず、お部屋の広さについてです。


レッスンは

若江岩田駅前リージョンセンター

(希来里施設棟5階)の

「和室」か

「ミニ音楽室」で

開催しています。


施設の定めた各部屋の定員は

私にとってはかなりの密🍯を

感じるので

レッスンの定員は

ゆとりを持って設定しています。



「和室」は、

16畳のお部屋で
施設が定めている定員は25名で、

今はコロナ関係でその2/3の

16名だそうです。

私のレッスンでは、「和室」のときは

生徒さんの定員を4名、

プラス私で合計5名にしてるので

結構ゆったりしてるかな〜♡


「ミニ音楽室」は、70㎡のお部屋で

施設が定めている定員は33名で、

今の定員はその2/3で22名。

レッスンでは生徒さんの定員を5名、

プラス私で計6名をマックスにしています。


出入り口の扉を開けて換気扇を付けてます。


今は外の風が気持ちいい季節なので

窓も開けています。


コロナ流行の当初は

窓があるけど非常用らしくて

開けてはいけないお部屋がありましたが


開けてもいいように

施設の人にお願いして


開閉のストッパーを

施設の人が作ってくださって

開けることができるようになりました♡



なんでこんなことを

今まで書かなかったかというと


こういう対策を
当たり前というか、なんというか、
伝えることすら頭になかったのと…

説明なくても
来る人は来る、んだよね…
(ほんと感謝…🥺)


けど

改めて考えてみると


ここに来たことがない人は

どんなお部屋でやってるか知らないよなぁ・・・


どんなところだろうと

心配してるかもなぁと。


今更ながらに思いました。


しかも

これだけ気をつけても

〇〇だから安全です、なんて

保証もないから

アピールしたくなかったのもあります。


何が言いたいのかというと・・・

こんな感じでやってます、

ということ。( ̄∇ ̄)笑


このご時世なので

参加しよーかどうしようか迷ってる人は

判断材料になればなぁと思いました♡


さて、5月のレッスンスケジュールですが

まだ、調整中です。


ズコーン!!!(・∀・)


平たく言うと、開催予定日は

日曜の朝、火曜の朝(5月下旬の開催を検討中)、

木曜の夜、土曜の朝(1週目を除く)です。


なるべく早めにアップするよう務めます~~~


ではまた(^^)





美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています