GW中のレッスン無事終了ありがとう!
GW中は連日のようにレッスンをしていたので
それが終わった今は
なんというか・・・
安堵の心境です( ̄∇ ̄)
楽しかったな~
とか
楽しんでもらえたな~
とか
皆さんケガもなく
開催が出来てよかったな~みたいなの
とかの
回想です😌
この間のレッスンは
毎回テーマを決めて開催しました。
◯5月2日(日)朝10時〜11時10分
ピラティス 体幹の強化としなやかさ
◯5月3日(月)朝10時〜11時10分
体のばす・ゆるめるヨガ
◯5月4日(火)朝10時〜11時10分
ヨガ 背中と肩甲骨への意識
◯5月5日(水)朝10時〜11時10分
骨盤まわりフォーカスヨガ(ちょっとキツめ)
初日のピラティスは
割と早いうちから満席になっていて
その後の日は
レッスンの前日まで残4名といった
空きがあった日もあったのですが
結果的にどの日も
ほぼ満席になりました。
この期間に参加してくれた生徒さん達が
その後に「明日もまだ定員いけますか?」と
2回、3回とリピートしてくれたんよね。
今回はテーマに沿った
自分のこだわりの色が強いレッスンだったので
自分の中では新たな挑戦で
どんな感じになるかな、と思いつつ
やると決めたからには
自分の持っている知識は出しきろうと
覚悟を決めての開催で(熱い魂( ̄∇ ̄))
それを楽しんでくださったんだと
受け止めています。
嬉しかったです。
早いうちから予定を空けて
参加してくださった方達も
ありがとうね♡
レッスンへの信頼を
持ってくださっているからこそ
だと感じています。
前回のブログに引き続き、
生徒さんたちからの反応を掲載させてもらいます。
「肩甲骨って肩と(関節で)くっついてることは知ってたけど
それ以外の骨とはくっついてないのは知らなかった。」
「おかげさまで、肩甲骨、二の腕あたりが筋肉痛です(^^)」
「ヨガを好きになってよかった!」
「ヨガって1人でこうかな?ってやるものではないなと思った。
見てもらわないと体の使い方を間違ってやりそう」
「GWにいい経験をすることが出来ました」
「始めてのピラティスまた参加したい」
などなど。。
他にも色々と「感じたこと」を伝えてくださいました。
嬉しかったです。
参加してくれたみなさんありがとう。
広いお部屋で6人の定員。
みなさんの動きを把握しながら
誘導することが出来て
今回のテーマには
ちょうどいい規模だと思いました。
(大人数を見渡して誘導できる先生も知ってますが
私はそうではない(笑´∀`))
今後のレッスンのスケジュールが決まりましたので
次のブログでお知らせします。
今予約フォームに掲載のスケジュールは
◯5月9日(日)朝10時〜11時10分
ベーシックヨガ
@岩田自治会館
9日はまだ残席にゆとりがありますので
よかったらご一緒しましょう。
入力時にサービスの種類は「GWクラス」を
選択してね。
予約サイト↓
ではまた♪
0コメント