バイトに行かず家に引き返した話
お問合せもいただいておりました♡、
5月の今後のスケジュール、アップしました↓
スケジュール・予約フォーム
さて。
昨日の出来事。
バイトに1日も行かずにやめてしまった話ですm(_ _)m
私はコールセンターというお仕事が
ヨガやピラティスの次に大好きで
レッスン以外の空いた時間に
入ったりしています。
今まで所属していたコールセンターの会社が
お仕事の内容がガラッと変って
うーん、どうかな、と思ったので
別のコールセンターのお仕事を見つけて
この前、そこの研修を受けてきました。
研修が午後からだったのね。
なので
電車🚃も全然空いてて
ストレスなんて感じなかったのだけど
研修を終えて
さて電話業務の開始の日。
朝の8時台の電車に乗ろうと
ホームに行ったら列が出来てて
すごい数の人。
これで電車乗ったら
窮屈感半端ないし
感染リスク高くないか??
乗るのキツいな。( ̄∇ ̄)
と体が拒絶してしまう。
緊急事態宣言中だから
ちょっとは電車も空いてるんじゃないかと
油断してたのね。
以前は別の会社で朝に出勤の時は
ラッシュを避けるために
朝6時15分くらいの電車に乗ってたんだけど
今は
娘と息子も中1、高1と
新しい学校での環境になったので
「いってらっしゃい」と
子供達を送り出したくて
私が後に出勤したい。
(これは私の単なる希望です。)
なので
8時台にホームに行ったのだけど
人の多さに引き返して
駅を出て
でもやっぱり行かなれば!と
行ったり引き返したりと
道でウロウロ。(笑´∀`)
でも結局、行くことに
すっごい心がザワザワして
えいっと家に引き返しました。
で
コールセンターの会社に
電話して報告しました。
「出勤しようと駅まで行きましたが
人が多くて電車に乗るのは
感染リスクを感じるので
引き返してしまいました。
今後のシフトはもう少し遅い時間帯にずらせませんか?」
と。
以前の私だったら
当日の
ドタキャンなんて!
感染リスクが高かろうと
休むなんぞもってのほか!と
思っていたと思います。
(今もやってることの理解はしています(..;))
でも今は。
自分の体を優先。
迷惑かけます、浅はかで申し訳なかったですが
お休みします。
すいません、と事情を説明。
そしたら。
特に怒られなかった。
それどころか
「お休みは感染症の疑いで熱があるとかそういうのではないですか?」と
質問があり、そうではないと分かると安心のようでした。
(会社には今はこのことが一番の心配なようでした。)
「今後のシフトは他の時間帯でも可能か、確認してみますね。」
「人事と確認してみましたが、この業務は9時からの出勤しか扱ってなくて
また他の業務があったらご案内しますね。」
とまでおっしゃってくれました。
ありがたいことです。。。
昔の私だったら
子供にごめんねと言いながら早朝出勤するか
満員電車乗るか
してたと思うけど
公務員をやめてヨガのインストラクターに
なることを決めた時
仕事も含めて
自分の好きな時間だけを持つ生き方をしようと
決めたので
心がザワザワするものは
やらない。
社会不適合な人間かもしれませんが
自分の不機嫌を自分で作って
ため込むのだけはやめたいと思っています。
なんて言うんでしょう。
これをここに書きたかったのは・・・
もし迷っている人がいるなら
こういう人間もいる、ということです。(笑´∀`
そして
向かう方向、行動、素直になれ!と。
責任はもちませんが(笑)、応援はしたい(・∀・)
一度家に帰り
気持ちを切り替えて
レッスン場所の
岩田自治会館に鍵を借りに行ったら
そこにいらっしゃった
サークルの人に
「ヨガの先生ですか?」と声をかけていただき
ヨガのお仕事の依頼をいただきました・・・
なんだ、この展開は(゚Д゚)
もし今日、電車に乗ってたら
この人に声をかけてもらうこともなかったな。
喜んで引き受けましたよ~~~
ではまた♪
0コメント