体は作るもの。
ヨガのある生活になる前は
整体によくお世話になっていました。
20代の頃は2週間に1回ペースで
通わないとやってられないほど
肩こりとか吐き気とか寝不足とか
その頃はひどかったなぁ。
その症状は
自分では
どうしてそうなったかなんて
分からなくて
その肩こりやらの
体調不良を
どうしようもないって思ってました。
今思えば
ストレスと
姿勢の悪さ。
姿勢を正しく保とうとしても
肩を後ろに引いて
腰を反ってみても
逆にしんどい( ̄∇ ̄)
姿勢を保つための
筋肉がなかったんだよね。
色々なことに限界と不安を感じて
これじゃいかん、と
40代になる手前で
ヨガを始めて
でも
その時は一時的によくなっても
またいつもの姿勢にもどってしまいます。
それが
体が変っていき
ちょっとずつキープできる時間が
長くなっていきました。
体は急には変りません。
それは現状を維持しようと
体が守ってくれるからです。
あれから5年
今が
自分史上で最高に快適な体だと
感じています。
10年後、20年後を想像したときに
快適でいられるために
体は作るもの。
ヨガやピラティスが
そのお手伝いとなりますように。
ではまた(^^)
0コメント