昨日は
ママさんサークルから
ご依頼をいただいて
レッスンしてきましたよー。
みなさん開催を楽しみに
してくださってたみたいで
サークルのOBさん達もお越しで❣️
「前から参加したかったんですー」
と教えてくださいました。
おや。こんなところにも
私の活動を知っている人がいたのか…
と驚いたのと、ありがたいのと。
来たくても来るところまではいけない、
参加できる何かをまた考えていきたいなと
思いました。
さて。
レッスンの内容は色々考えたけど
ヨガもピラティスも始めての方が
多いと聞いて
動きを自分で感じながらほぐすこと、
鍛えることの楽しさ
んな感じの自己コントロール的なものを感じられたら面白いかな、と思って
そのあたりを意識してプログラムを組んでヨガとピラティスを組み合わせてみました。
レッスンは
ピラティスで坐骨を感じながら
股関節から骨盤をクネクネ。
背骨を丸めたり反らしたり。
体の「動き」と「動かす」ということを体感してもらいます。
今度は骨盤と胴体を固定して
体幹トレーニング。
鍛えた後は
ヨガでストレッチ、
クールダウン☺️
終わった後は
なんだか
沢山もてなしてくださって
小さなお子さんから
手渡しのプレゼント♡
美味しいお菓子♡
その日に子供達とペロリと食べた😆
花束は
玄関に飾ってるよ
ママさん達、
最後にNiziUのダンスを
披露してくださって
それが
かわいくて💕でした😍
レッスンのご感想を
いただきました♡
「身体がほぐれてきた感じ」
「あっという間の1時間」
「体幹への意識や刺激。新しい発見となりました」
「ゆっくりな動きでやっているうちに身体が柔らかくなっていく感じがしました。気持ちよくて後1.2時間はやりたいと思った」
そして
ご質問をいただきました。
野菜ジュースとか飲んでるんですか?→飲んでません
チョコレートとかお菓子食べちゃうんですけど→私も毎日のように食べてます
ただ、心や体が整うと過剰に欲しくなることはなくなります。ストレス解消や幸せを満たすために食事に頼ることはないので、自分の体に負担をかけるものは自然と欲しくなくなってきます。
という内容をお話しました。
皆さんの溢れ出る笑顔がステキで
今のままで充分ですぞ✨
でも
体型の悩み、色々あるみたいで
「お尻が垂れてて😞」
「前腿が張ってて」と
教えてくださいました。
実は
部分痩せとか
美◯◯とかは
やってない。
なぜなら
整えるためにやってるだけで
向かうのは健康。
引き締まるのが目的ではなくて
知らないうちに
引き締まってきたように思います。
今日、生徒さんに
「いっつも美香センセの腕に目がいきます」
腕がカッチリたくましいのだそう。
お腹が薄くなってきたり
続けていくと
そういう変化はあります
体にも「待ってあげる時間」を
与えてあげてくださいね☺️
ちなみに
私が時折どーしても食べたくなるものは
チョコレートとどん兵衛です😆
食べたいときは食べてますよ。
↑これは質問無かったら
言わなかったけど😆
楽しい時間をありがとうございました!
またご一緒できることを
楽しみにしています(❀´ω`❀)
0コメント