ヨガに出会ったことで変わってきたこと
なんでみんな
ヨガがいい、とか
ヨガしたい、とか
ヨガヨガ言ってんだろって
自分は始める頃は思ってました。
なんとなく
身体にいいんだろうな~っていう位の
イメージ。
ヨガをやってる人って
のびのびしてて
いつも穏やかな感じ。
んでもって
キレイなお姉さんというイメージ( ̄∇ ̄)
CMとかポスターって
そういう人多いね(^^)
明らかに
イメージ戦略です(笑´∀`)
でも
実際に
キレイになるとおもう。
身体の内側から
溢れ出ているような
ふわぁっとした雰囲気
なんでしょう、これは。
「今」にありがとうって思う。
自分が「ある」ことに感謝を感じる。
呼吸やポーズなどで
自分に意識を向ける分、
自分の「心」に敏感になり
「欲」というものに
とても気づきやすくなる。
今までスルーしていたものが
気になったり
逆に
今まで
気になっていたものが
気にならなかったり
立ち止まって
自分の幸せを軸に
考えるようになったりしてます
(まだまだ煩悩だらけですが( ̄∇ ̄))
現実と
自分の内側との
ズレに
悩むこともありますが
ズレに向き合い
手放して
一致に近づいていく。
自分という道に向かう感じです。
今日も
若干のひずみを見つけ
そこに色んな「一般的にはこうだよね」という
別の自分からの
ささやきも聞こえるのですが
そのあたりを
もっと
しんぷるに
基本、無意識にピュアに
考えた方が
上手くいき
もし
後に何が起こっても
後悔のすることがないように思います。
どろんこでも
結局遠回りに思えても
それが
自分にとって
実りのある
ルートのように思います。
今日もシンプルに快適に☆
ではまた(^^)
0コメント