明日への快適につながりますように
昨日の夜クラス
2名の方とご一緒しました☺️
夜のクラスは
以前は7時スタートでしたが
最近7時20分スタートに
変更しました。
このお時間に参加される人は
日中はお仕事です、という方が
多く、
「この20分が嬉しい」
「ギリギリ間に合う」と
言ってくださる方もあり、
昨日はお仕事が終わって
会社から直接車で
お越しくださる人も
いらっしゃいました。
ここにきて、座って
ホッと緩んだお顔に
「今日もお仕事お疲れさまでした」と
いう言葉をかけたくなりました。
疲れても来てくださる、
いや、
疲れているから「快適な明日のために」
来てくださるんだ、
そのように解釈しています。
無印良品のアロマディフューザーは
骨っこさん💀と同じく
教室のお供です♡
昨日は雨が降っていたので
少し気分をスッキリも感じられる
柑橘系のスイートオレンジ🍊と
リラックスの王道✨ラベンダーの
アロマをブレンドしました🌃
レッスンのメインのポーズは
戦士のポーズⅡや
ウティタトリコーナーサナ
立位の開脚のポーズに
時間を使い
内腿をしっかり伸ばしました
ウティタトリコーナーサナは
手の下に
高さを作ると
骨盤を正面に配置しやすくなり
レッスンでは
このようにブロックを使って
体の伸びを深めました。
今日1日、疲れた体を伸ばして
スッキリと
明日への元気につながりますように✨
生徒さんからいただいた
「鉄たまご」(卵形の南部鉄)
で鉄分補給♡
急須にこれを入れると
お茶が黒くなって
鉄分が出てるな、という感じがします☺️
オイラもこれで
さらにパワーアップ💪✨✨
ありがとうございます☺️
☆レッスン情報☆
3月スケジュール写メ↓
4月スケジュール写メ↓
0コメント