自分の体を支えていこう
以前に
友人と話していると
「最近は座ってるだけで
しんどいわ〜。
仕事してるときも
もう
背もたれに
のっかからないと
体が重くて。」
と。
その時も
「半分くらい
椅子からずり落ちてるよ」と
言うほどに
背もたれに
体を預けてる友人😆
実は
姿勢を保つだけでも
筋力って必要です。
例えば
骨盤を立てる筋力
その上に
S字の背骨
肋骨
細い首と
なんといっても
重い頭蓋骨が乗っかっている
これを
絶妙なバランスで
支えているのだから
筋力がないと
重力の方向へと
持っていかれてしまいます
逆にいうと
せめて
自分の体を支えてるための
筋力はつけておきたいところです💪
ピラティスにご参加の生徒さんの
ご感想で
印象的だったのが
「自分の腕が
重いのがよく分かった」
とおっしゃっていたこと。
四つ這いで
腕を上げたり下げたりの動きで
そう思ったそうです。
そう、
重いのよ!
だから、
やるのよ!
などと
エクササイズを
やる理由に気づいてもらえると
ウキウキしてきます♡笑笑
引き上げる筋力、
よかったらご一緒しましょう☺️
0コメント