そうだ、筋膜にしよう。

今朝のレッスンはどんな内容にしようかと

考えたとき。


そうだ、筋膜。


この前、家でとりハムを作ったのねん。


その時に

鶏肉に筋膜がついてたのねん。


筋膜とは・・・

筋肉を包む伸縮性のある膜のことです。

 ボディースーツのように筋肉や臓器、骨など 体全体を包み込み支えています。


詳しい説明が載ってたので

添付させてもらいます。↓


筋膜とは?

https://article.naturalista.jp/fascia/


その筋膜は、くっついたりゆがんだりしやすくて

そのままだと

身体の動きもその筋膜の中、なので

柔軟性に欠けるわけです。


なので

今回は筋膜を引き延ばして

柔軟性を「上げる」・・・

いや、

「取り戻す」ことが

テーマ。


とりハムのことを思い出しながら・・・


いや、レッスンのときは

それなりに集中しています。



シヴァ神のポーズ

上の腕を引き上げ、手のひらを外にプッシュ。

足の裏と頭頂を引き合う。

腕、脇腹、背面の筋膜を引き伸ばしています。


深くゆっくりとした呼吸で筋肉の緊張をゆるめ

筋肉と筋膜をさらに伸ばす。


レッスンの序盤はこんな感じから。


その後も伸ばすことを意識しながら

ポーズをとりました。


身体を支えるのは筋肉💪✨なので

鍛えることも大事ですが

しなやかな身体には

伸ばすことも大事だよ🐓

撮影は、たかぽん(右下男性)♪


ではまた♪




美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています