ポコニャンお腹の歴史もあり。
みなさんお元気ですか。
美香ヨガ&ピラティス美香です。
只今、5月のGW中のレッスン
受付中☆
5月2日のピラティスは満席になりました。
ちょこちょこ埋まってきていますので
予約は早めにどーぞ(・ω・)
ご予約はこちらから↓
あ、キャンセル待ちというシステムは作ってないので
とりあえず予約しておいて
用事ができたらドタキャンしよ~というのは
ナシね(・ω・)ノ
さて、最近はこのご時世でも、
いや、このご時世だからか、
新規の参加の生徒さんが割と多いです。
ここ最近のレッスン、ご新規さんが
お1人は参加されてる感じです。
生徒さん達の
様子を見ながら進めていくので
初心者さんでも
気兼ねなくお越しください♪
初回のレッスンの時に
アンケートを書いてもらっています。
この前初めて来てくださって生徒さんは
そのアンケートの
「ヨガ・ピラティスに期待すること」の欄に
「くびれ」と書いてました。(正直なお方です♡)
ので、この前のご参加の時に
そのテーマでやってみましたよ。
といっても
レッスン中は
いったんその期待となるものは置いておいて
ポーズを使って自分の体を感じることだけに
意識を向けてみてくださいね、とお伝えしました。
くびれとか、引き締まった脚とか
体型的なことをテーマにして
レッスンをすることは
普段はやってないのですね。
それをテーマにすると
それを目標に成果だそうと
頑張っちゃう方に行きがちだから。
今回はアンケートに書いてくれてるし♪
こういうのも面白いからやってみようと思って
くびれに貢献しそうな筋肉さんたちに
働いてもらうポーズを入れて
プログラムを構成しました。
ブログやレッスンで何度も
お伝えしているように
「体型的な目的はひとまず置いといて
ポーズを使って
ポーズに向かっていきましょうね~」というのは
必須なのでお伝えしました。
ヨガとかピラティスで
身体を動かしてたら
つくべきところに
筋肉がついてきて
引き締まってくるので
結果的にそういうものがついてきたら
うれしいじゃんって言う感じ♡
私のお腹は
昔、夫から
「ポコニャン」とあだ名がついたほど
下腹がポコニャンでしたが
今は
左右にうっすらと縦線が入っております。
ブレてピンボケが半端ない。
写真の技術は相変わらずです・・・。
油断するとたまにポコニャンになります。
とりあえず健康なので
それもいいかと思います。
ではまた~~~
0コメント