むくみのリセット

この前、久しぶりに

7時間のデスクワークをしたら


脚がパンパンになりました(´д`)


脚のむくみは重だるいですね。


見た目も

ムチムチと膨張(´д`)ありゃ。


デスクワークの合間に

イスに座ったままで

机の下で膝の曲げ伸ばしをしたものの


ちょっとやそっとでは

改善しなくて


その日の夜は

股関節まわりを中心に

体を大きく動かしました。


おかげで

翌朝は

すっきりとしていました。


でも

たった一日でこんなのだったら

毎日デスクワークの人は

脚もむくんだままで

肩も凝ってるだろな~

と思いました。


誰かの人ごとのように想像していましたが

それは数年前の自分でした。( ̄∇ ̄)


実際に自分がそうだったな~って

時間差でオーバーラップ。

(忘れるものですね)


数年前までの事務職をしていたときのことを

思い出しました。


フルタイムのデスクワークで


肩こりは、

気分が悪くなって

机に伏せるほどに。


親子ほど離れた上司に

肩をもんでもらったり笑


同じ職場の看護師さんに

「朝起きても脚のむくみがとれないから

何か方法はないですか?」と質問して

教えてもらったり。


その看護師さんが教えてくれたのは

「足元を少し高くして寝たらいいよ」って

おっしゃってました。

(私のむくみはそれでもなかなかとれないほどでした。)


今は

ヨガやピラティスで

自分で体を整えるという手段を持っています。


全身の血流がよくなり


適度な運動の疲れで

夜はぐっすり寝られます。


一週間のうちに1度でも

しっかりと体を動かす時間をつくると

これを機会に

良い生活リズムがつくれますよ。


どんなコンディションで明日を

迎えようか?と


ほんの少し先の自分を想像して

自分に健康を与えてあげましょう♪


ではまた(^^)


美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています