回復してきたよ。

皆さん、お元気ですか?

私は今週の前半は
思いっきりぶっ倒れてました!

でも
「倒れてました」と
過去形です。

全回復ではありませんが
今は徐々に回復へと向かっています。

皮膚疾患の再発。
これが皮膚の表面の
違和感だけにとどまらず

首筋のリンパが腫れたり
体がカァ〜っと熱くなったり


ジワンジワンと

「菌」と、
「菌と戦う抗体」とが
身体のなかで攻防を繰り広げて
いるのを感じます。


こうなったのは
一気に慣れない環境に

体を置いたのが
原因と分かっているので

回復の方法は
これまでの生活に戻すことと

まずは安静にすることだと
感じて

そのことに忠実に生活しています(・・;)


家にいて昼間も布団に横たわっていると
いつのまにか寝てて

変な時間に寝たもんだから
夜に寝られないというループに。( ゚д゚)

普段は体を動かしているおかげで
爆睡しているので

久しぶりに夜に寝られないのは
こんなに翌日しんどいのか、と
感じました。


数日間でも
寝ていると
体力が落ちそうなので

布団の上でピラティスをしたり

夜は
布団に入る前に
少々負荷のあるヨガをしたら

最後のシャバーサナで睡魔が来て

ヨガマットから
ゴロゴロと転がりながら
隣の布団に移動して
朝まで寝落ち😪

おかげで翌朝はスッキリしました。


ダウンの序盤は
ほんとに休養が必要で
休んでいたけど


回復期は
あえて体を動かすことで

快適な眠りをつくり
健康につなげることを
実感。


ピラティスとヨガが
手助けになったと
感じています。

体調を崩す前に
気づけたらよかったんだけどね😆💦


単なる報告みたいに
なっちゃったけど

私の経験をシェアすることで

参考になるところがあったら
嬉しいなと思って
書いてみました。

ではまた♡









美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています