考えすぎて疲れたときは手元にあるものを感じてみる
考えすぎて疲れたときは
今一度
自分がすでに「ある」ものに
目を向けるようにしています。
まずは体。
座って
足指の間に手の指を深く入れて
反らしたり
足の指で手の指を握るようにグーをする
足首を回す
体を支えてくれる足裏🦶
足指を広げてスペースを作り
ストレッチで足指の動きをよくする
ハダシの生活、下駄の文化。
昔の暮らしをしていたら
本来はこんなことしなくても
足指の機能を果たしてくれるんだけど
現代の生活では
意識して
整えてあげないとね。
体を動かしていると
「抱え込みすぎてたなー」と
気づく。
ヨガのポーズは
このようなストレッチの延長だと
思っています。
追わない。
ひとつひとつ丁寧に。
感じる。
外に追い求めていたら
いくら掴んでも
幸せは訪れないと
自分の体に帰る。
あって当たり前のものを
どれだけ大切にできるか…
見落としがちな
ものですね☺️
ではまた♪
0コメント