立ち止まる☺️

心がいっぱい。

そういう時が
あります。


何もしたくない。


沢山の大切なものを
持ちすぎて

頭がクラッシュして
心が疲れているとき。



そういう時ほど
私は
マットの上に
身を置くことを
選びます。



ヨガをすると
心が軽くなる。

ひたすら
ポーズに向かう、

それは
自分の体を
自分で調整しながら
動かす作業。

やるのはそれだけ。

外から形をつくるのではなく
内側から作る。

その時間を
待つことで

さっきまで


自分が
心に抱えていたことは

手放すのが怖いだけで

「それ、できない」って
言えないだけだったなって
気づく。


そんな今日は


お家での練習は
寝込んでできるポーズばかりを
しました。


これはこれで
立っている時とはまた違う
見えてくるものがあります。


仰向けで
寝転ぶと
脚を上げたりするときの
ポーズを深めやすい。


背骨の配置が
安定できるから。


土台がしっかりすると
余裕ができ
動きが見えてきます。


自分が進んで
周りも進んでると

自分が進んでいないように
感じます。


ほんとは動いてる。


立ち止まるのは
不安かもしれないけど


土台を固める
大切な時間であると
思いました。


てか
土台が揺らいでたのでしょうね☺️


ではまた(❀´ω`❀)





美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています