見えないものを見ようとする意識

今月の半ばから
美香ヨガ&ピラティスに
ご参加の
骨っこさんです


すでに
認知度が高く

生徒さんが
教室に入るなり
「これがあの骨っこさんですね💀」
…と。
何人かの方に
おっしゃっていただきました💀


ブログ見てくれてるのね〜
ありがとう☺️



この前の夜のヨガは
肩周り、肩甲骨をメインに
体を感じて動かすことを
しました



肩甲骨…

天使の羽のように
体の背面に
左右にあります。

鎖骨と
関節でジョイントされてて

逆三角形の大きな平べったい部分は
浮いてるというか
筋肉にへばりついてる状態

生徒さん

「これを見てからだと
イメージがつきやすくて
いつもより動きが変わった」

とおっしゃってました

体の中は見えないから
ほんと
イメージしかないんだよね。

そこを想像して
快適ポジションをさぐって
整えていくのが
ヨガです


それが心を整える練習になる


見えないものを見ようとする。


見えないからって
放っておかない

見えないから
感じる意識が必要


骨っこさんでリアルイメージ💀

「いつもは筋肉に意識が行くけど
骨に意識っていうのが感じられた…」


って
ご感想。



なんか深いな。



ではまた☺️






美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています