ヨガピラティスそれぞれの良さ✌️
ピラティスをやっていたら
自分の体の
つかってるところとか
弱いところとか
スッゴイ分かるし
なんか鍛えてるーって
感じがして
ピラティスし終わったら
「やっぱりピラティスっていいよね」って
思う。
ヨガをやっていたら
座って
呼吸感じて
ゆっくり大きく動いてるうちに
体がフワフワしてきて
体の詰まりが取れたように
軽く感じて
「やっぱりヨガっていいよね」って
思う。
…あまのじゃくか。
…ないものねだりか。
いや、ヨガもピラティスも
両方あるのよ。
ノビノビも
スッキリも
筋力アップも。
でも
アプローチの仕方が違うんだべな。
で最後に得られる心の感覚も
ちょっと違う。
この前
新しい生徒さんが
「ヨガとピラティスって
どう違うんですか」って
質問があって
そのへんのところ、
私よりも
両方のクラスに参加してくれてる
生徒さんが
初参加の方に説明してくれて
上手く…説明してくれて…
☺️ありがたし🌸🌸💕💕
私が伝えると
上に書いたような説明になる🤣🤣🤣
つたない言葉ですが
それでも伝えて☺️、
来てくれている生徒さん達が
レッスンを通じて
体感してくれて
嬉しいです
どのレッスンを受けるかは
体調や
その時の気分で選んでもらっても
時には
「時間が合ったからセンセのレッスンならどっちでもいい」って
言ってくれてる人も😆
確かに
選ぶほどの
レッスン数はないわな🤣
というわけで
4月は少し
レッスンの数を増やしてみました。
こちらは予約サイトの写メなので
ご予約は1番したのリンクからはいってね
0コメント