痛みから学ぶ沢山のこと

しばらくブログを
上げていませんでした…💦が

アクセス数を見ますと
たくさんの方にブログを
開いていただいることを知り

とても
感謝しています☺️
ありがとうございます♡

今日は
自分の中の気づきについて
ご参考になれば、と
シェアしたいと思います。

ヨガの練習をしていると
部分的に痛みが出るところが
ありました。

例えば
手首。

過度に負担をかけていました。

筋肉痛の痛みとは
また違って、

オーバーワーク
体重のかかりすぎでした。

動きの
原因を探ります。

四つ這いで
体の重さが下に落ちて
手首に重さが
ダイレクトにかかっている

とか

ダウンドッグから
足を前に運ぶ時に
手のひらが浮いている
とか

手をついた時の
肩甲骨のポジション

そういった
手足を床につくポーズで

足にかける体重が
手にかかっているのかも、と

色々と
確認してみる。

結果が

色々なことを
教えてくれます。

自分の心も
出来事も


表面に出ているのは
出来事の集積で

そのモトや
裏を知ろうとすると

さらにいいものへと
進めるのではないかと
思います。

進んでいないようで
進んでいる

と思いました。

何かが出てきた時は
学びのチャンスだなと
思えました。

地味だけど

その繰り返しです。

痛みはないほうが
いいですけどね。

やっぱり続けてると
あります。笑



ではまた♡








美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています