体を大切にしないと怒りますぞ〜
レッスンの指導はゆるっと優しいです。
(自分で言ってらぁ〜笑笑)
でも、体を大切にしない行為をする人には
お説教をします😁
レッスン後に、生徒さんからの相談がありました。
「私、あぐらが組めなくて。周りの人見てたら、私固いなって。」とあぐらを組んで見せてくれました。
見たら膝は充分曲がってます。ふくらはぎともも裏は、容易にピッタリくっついてます。あぐらも、充分組めてます。
生徒さん、そこからさらに深くあぐらを組もうと、膝を回し、スネを引き上げようとする。
ひゃ〜!!膝に負担かかりそう…
私「その(求めてる)動き、股関節ですよ!」
私「膝から行くのは捻れるからやめて〜股関節は今度やるから〜!」とお願いに近いほど念を押す 。
組めない、んじゃなくて
もっと深く組みたい、のね。
周りの人ができて
自分にできないことがあったら
気になるものね。
でも
ここはヨガを
ピラティスを
する場所です。
自分の体を健康に向かわせるために
体と相談しながら
ヨガのポーズに向かう、
ピラティスのエクササイズをする、
場所です。
だから
「体をここまで持って行きたいから、
えい、グイッと〜」は
違ーう(;ω;)
欲のコントロール
何が本当に必要か、
そしてそれに向かうこと。
それもここで練習することです。
そんなのしたら怒る、
いや、泣きたくなる(;ω;)
お体、大切に♡
0コメント