この時間は本当の自分であってほしい

もしポーズを作っている時に
思うように出来なかったら
どうしましょう?

答えは…シンプルにポーズに向かいましょう♪
です。

ま、これが答えなのですが

なかなか難しい( ̄◇ ̄;)

だって、
隣の人が体が超柔らかかったら
気になりません?(`・∀・´)

センセの言ってる動きが出来なかったら
もうひと踏ん張り頑張ったらできるかな、
なんて思っちゃわない?ε=ε=(; ̄◇ ̄)┘

シンプルに向かうどころか、
自分がどう思われてるのか、とか
周りが気になってしゃーない!笑笑

なんてね☺️
私だったら思いますよ。超凡人。(*´∀`*)♪
でも、その思いは
今は少し、過去形です。

それ、ヨガに向かうための
過程なんです。

思っていいんです。

だって思い浮かんだものは仕方がない(*´꒳`*)

ポーズをとっていると
いわゆる、

エゴだの、
競争心だの、
うらやましさだの、
自分の「きたな〜い部分」

とか笑笑

「自分をほめてあげていいのに、
やたら厳しくしちゃう部分」やら
「この位でいっか、の甘い部分」だのが

ワンサカ出てくる。笑笑

で、それを感じてみてほしい。
その時の自分を
ちょっと他人目線で
「ああ、自分ってこんなこと考えてるんだ」って気付くことが大事だなぁって思うんです。

で、そこに気付いて、感じて、
ポーズに向き合う、
の繰り返しをしていくうちに
あまり周りのことが
気にならなくなってきます。

その繰り返しがね、
普段の考えグセも変えていっちゃう。

周りと比較しなくなってきました。

さて、感情を押さえ込まずに、感じるとこから始めましょー♡

写真は、タイラー先生と一緒♪
ヨガ数秘学講座 レベルⅠを修了しました♡
ヨガ数秘学(ヌメロロジー)…誕生日からその人が持つ本質的な性質を強みを現す数字を出して豊かな人生を送るヒントを得るもの。
いつか皆さんにもお伝えしたい♪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪

美香ヨガ&ピラティス 東大阪 東大阪市若江岩田駅前市民プラザ(希来里施設棟5階)をメインにレッスンを開催しています